お知らせ

【募集開始】事務員(行政書士補助者)を募集します

2025年10月18日

当事務所・初の事務員さん採用についてお知らせします。

<募集職種>

行政書士補助者(事務員)および広報企画(マーケティング)1名。

※行政書士試験合格者・資格保有者(行政書士法第2条6号該当者)にあっては別途勤務の方法をご相談します

<雇用形態>

パートタイマー(週2~3日、午後)時間は下記を前提とし、相談に応じます

<主な業務内容>

・文書作成補助(Word・Excel・PDFなど使用)

・官公庁への書類提出・受領(区役所・法務局・郵便局など)

・顧客対応(電話・来客)各種届出・申請データの入力、ファイリング

・コピー・スキャンなどの庶務、簡単な経理補助(請求書発行、入金確認など)

・当職同行による業務遂行(現地現況調査)

 

<応募資格・スキル> 学歴は特に問いません

  • 基本的なPC操作ができる方(Word・Excel・メール)
  • 普通自動車運転免許(役所等への外出があるため)
  • 正確で丁寧な事務処理ができる方

 

<歓迎要件>  下記は必須ではありません

  • 士業事務所での勤務経験
  • 行政書士試験の学習経験者・資格取得を目指す方
  • 会計ソフト(当事務所は弥生)の使用経験
  • 簿記・秘書検定などの資格保持者
  • 過去に他業種でマーケティングや営業の経験のある方

<求める人物像>

  • 守秘義務を理解し、誠実に対応できる方
  • 細かい作業や文書確認が得意な方
  • 指示を正確に受けて報連相ができる方
  • 長期的に勤務できる方(退職金制度を用意する予定です)

<勤務条件> 勤務時間:午後1時~5時30分、週2~3日(相談に応じます)

  • 休日:土・日・祝日(セミナー開催日は勤務があります、代休あり)、年末年始・夏季休暇、有給休暇あり、法律系国家資格受験日前は別途休暇取得可
  • 勤務地:おかやま旭川行政書士事務所(岡山市中区中井3丁目4-12)
  • 試用期間:あり(3か月)

< 給与・待遇>

  • 時給(パート):1,050円開始、昇給あり(業績・能力による)
  • 賞与:年2回(業績に応じて支給)営業業務はありませんが、伝手で業務受任があった場合は賞与にて還元します。
  • 交通費:支給(上限あり)、外出はご自身の車でお願いするので、別途交通費実費支給します。
  • 社会保険:勤務条件により加入

 

<その他>

  • 未経験者歓迎(丁寧に指導します)
  • 資格勉強中の方・子育て中の方も歓迎
  • 静かな環境で落ち着いて仕事ができます
  • 将来的に行政書士資格を目指す方には実務経験が積めます

 

近日中にハローワークにも掲載を諮る予定ですが、面接希望の方は当事務所に電話(086-207-2302)もしくはホームページの問い合わせ欄からメール送信をお願いします。追って面談日程を決定します。履歴書および職務経験書(A4。様式問わず、義務ではありません)をご持参ください。

 

(投稿者・行政書士 上岡 融)